ブログ | ホームページ制作は埼玉県鶴ヶ島市のイデアスデザイン

トップページ >> ブログ

メガソーラーのために酸素を生産する森林を伐採って・・・

普段からGoogleマップをよく見ているので、ちょっとした違いに気付いてしまいました。

下の写真、越生町にあるメガソーラーなのですが、確かこの場所には森林しかなかったはず・・・

あらあら、今はやりの再生可能エネルギーってやつですか?

環境にやさしい再生可能エネルギー!

二酸化炭素を排出しない再生可能エネルギー!

素晴らしいではありませんか!

なんて思うはずもなく、

環境を壊して再生可能エネルギーか・・・

もう二度と二酸化炭素を吸収して酸素を生産することのない状態にして再生可能エネルギーか・・・

環境よりも金か・・・

と、すぐさま思ったわけであります。

 

二酸化炭素を吸収し酸素を生産する森林を伐採して、二酸化炭素を排出しない再生可能エネルギーでの発電ということに違和感を感じないだろうか?

本末転倒というか、無意味というか、もはや「バカだねぇ~」という言葉しかない。

この場所がかつて森林もなく使用されていない空き地や駐車場で、酸素を生産していない土地だったなら問題ないでしょう。

しかし、私の記憶では森林だったはず。

ということで、国土地理院の地図を確認すると・・・

やはり、数年前までは二酸化炭素を吸収し酸素を生産していた森林でした。

つくづく、「バカだねぇ~」

まぁ、地球環境や地球温暖化からすれば、越生町の一地域なんて全く影響無いと言ってもいいくらいでしょうが、これと同様のことが、少なくとも日本国内にはそこかしこにあることでしょう。

伊豆の方では、いくつかの山にまたがり、山の尾根の森林を伐採してメガソーラーを建設するという計画もあるらしいです。

もう、明らかに、環境保護のためでなく、金儲けのためでしょ!!

メガソーラーを耕作放棄地などに限定し、森林を伐採してのメガソーラーを規制すべきところが、なぜか政府は野放しにしている。

 

このようなメガソーラー建設、温暖化だけの問題ではありません。

広範囲に渡り森林を伐採したことにより、山の保水能力が低下、年々、雨量が増加していることを考えれば、メガソーラーが起因となる土砂災害も今後増えることでしょう。

さらに、土砂災害や地震により破壊されたメガソーラーはどうなるか?

多くは発電により建設費を回収する予定でしょうから、破損し発電できないメガソーラーが放棄される可能性もあるわけです。

何年後か十数年後かには、破損し発電できず管理を放棄されたメガソーラーがそこかしこに、なんてことになり、管理されていないことから、さらに土砂災害などが発生しやすくなり、といったことになるのでしょう。

ちょっと考えれば容易に想定できる成り行きです。

 

さて、今後どうなることやら・・・

 

もっと言えば、宇宙開発や宇宙旅行なんぞに数千億円、数兆円なんてかけている場合?

宇宙のことに金と時間をかけている間に、地球が壊れたら意味ないのでは?

現実を見てから夢を見ろ!と言いたい。

宇宙のために金使うなら、砂漠の緑化など、地球のために金を使ってもらいたいものだ・・・

と、言いたいことは他にもたくさんある。


ページのトップへ戻る